« 黒澤貞備さんの新発見の写真 | メイン | 大島紀代さんが2016年春の叙勲で瑞宝双光章に叙されました »

大島家先祖の墓がある兵庫県養父市の泉光寺建物が県文化財に登録

Kobe_news200305_s.jpg以前、大島家の先祖の墓がある兵庫県養父市の泉光寺と朝来市の光福禅寺を訪問したことをご報告しました。

(過去記事:2016/12/31「但馬の大島家墓地に行ってきました」)

泉光寺には大島雪さんのご先祖、光福禅寺には大島義清さんのご先祖のお墓があります。

その泉光寺内にある建築物、円通堂、鐘楼門、水天宮が兵庫県の県登録文化財に決定したとのお知らせが、岸冨美子さんからありました(2020年3月5日付神戸新聞但馬版)。

岸さんは、泉光寺の前のご住職のご息女で、現在泉光寺の面倒を見てくださっています。

上記のうち鐘楼門は近年傷みが目立ち始めていたので、昨年岸さんのご努力により改修しています。大島義邦、義光の2名はこの趣旨に賛同し、些少ですが寄進させていただきました。

なお泉光寺にはまた、大島義清さん、雪さんの三代前のご先祖、大島貞利さん (俳号 松翁) の句碑があり、インターネットで見ることができます。

■ネットミュージアム兵庫文学館  文学館HomePage(リンクは別窓)

●養父市養父町大藪泉光寺 境内句碑文学館ページが開きます

【碑 文】

 松翁 相(あい)なれて 三日千寿(ちとせ)の 別かな



【地 区】但馬

【場 所】養父市養父町大藪泉光寺境内

【作 者】松翁( しょうおう )

【建立年代他】弘化3年(1846)



●養父市養父町大藪泉光寺 大島家墓地内句碑文学館ページが開きます

【碑 文】

 松翁居士 わが伽(とぎ)になれと 長居か蛬

 (きりぎりす)  看つ々 露の霜となる時 梅室(々はくり返し記号)



【地 区】但馬

【場 所】養父市養父町大藪泉光寺大島家墓地内

【作 者】松翁( しょうおう )

【建立年代他】

この句碑は、松翁の発句に梅室が脇句を添えたもの。松翁歿後のことと句碑裏面にあり。

About

2020年3月23日 11:55に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「黒澤貞備さんの新発見の写真」です。

次の投稿は「大島紀代さんが2016年春の叙勲で瑞宝双光章に叙されました」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。